前回、日仏の切手のコラボの話題をご紹介したのですが、
先週の発売日に早速購入しました(^^)/

そして同じ日に(フランスだけ)もう一つ日本に関係する切手の販売がありました!
フランスで有名な日本のアニメ『GOLDORAK(ゴルドラック)』の切手です。

日本の様々なアニメがフランスでTVで放映されている事もあり、
フランス人と話しをしていても、
小さい頃にTVで観た日本アニメに影響を受けてるんだな~と感じることも多いです。
アラレちゃんやドラゴンボール、シティハンターやピカチューなど日本でも有名な作品が多い一方、
この『GOLDORAK』はフランス人にしてみたら、
”これぞ超有名な日本のアニメじゃん!”というほどよく出てきますが
私は全然知りませんでした。。。
(世代によるかもしれません・・・)
そのため、てっきり輸出用のアニメかと思っていましたが、
GOLDORAKの日本語タイトルは『ufoロボ グレンダイザー』といい、
『デビルマン』や『マジンガーZ』で有名な永井 豪さんの作品の1つで、1975年から二年間日本でもテレビで放映されていたみたいです。
皆さんはご存知ですか??
フランスでは1978年夏からTV放映されると、それはそれはとても人気を博して、放映が継続されたとか。
またその後の日本アニメブームのきっかけになった作品のようです。
私達日本人にとって意外な”外国人にとっての日本といえばこれ!”は面白いですね!
ちなみに私にとっての”ザ・日本のアニメ”であるドラえもんは、隣国同士でもフランスとイタリアの知名度は全然違うんですよ!
そのドラえもんは既に日本で切手になってました!

調べてみるとアニメがモチーフの切手は日本で時々発売されているようですね。
こういう日本の切手を海外の方へのギフトにするのも楽しいかもしれません!?
ファンならなおさら喜んでくれそうです♪
*********
twitter・instagramもよろしくね♪
BLOG TOPはこちら