Bonjour! りょうこです。
さてさて、みなさんはバレンタインはどんなチョコを誰に用意しますか?
自分のため?大切な人のため???
以前は日本では女性 — > 男性でしたが、
最近では男性でも自分用や贈り物用に買う方も増えて、
先日私はデパートのチョコ売り場へ行ったのですが、なんと男性が多かったことか!
(先日ご紹介したこちら大御所のチョコも人気でした!)
さてこのバレンタイン、今の日本ではすっかり商業的なイベントになりましたが、
その起源は諸説あるようで、
なんとなんとキリスト教起源の暦が使われるずーっと前より、
実は冬至の55日後と春分の34日前の日が”子宝”にまつわる日だったのです!!
そうです、冬至から約55日経つと2/14、そして約34日後は春分です。
ちょうど真ん中ではないのもポイントです。
そして55 ÷ 34 = 1,617つまりほぼ1,618 = 黄金数golden number。
ここにもでましたー、黄金数!
当校のフレッドのブログでもよく触れますが、
黄金数は世界中で大昔から建物を建てるためなどに使われてきました。
バランス=安定に対して、動きがある=命を表しています。
かのレオナルドダヴィンチの作品にも黄金数は使われていて、
植物や人間の体にも、さまざまな所に黄金数が実は潜んでいます。
という訳で2/14は一年を通して、暦の上では”命”を象徴しています。
動き=命=愛=Saint Valentin
う~ん、なんだか深いっ。。。そして何だかつながる意味!
そいう訳でバレンタインは、実は大昔から、
春分と冬至をもとに決められた”愛”に関わる日だったのです!(そしてそこにも黄金数が!)
この↑巨石遺跡はバレンタインと無関係ですって?!いえいえ、これも大昔の、暦を示すものですよ!
さらに詳しく知りたい人こちらのビデオをご覧ください。(フランス語)
今日の情報はこのビデオを見てにブログにまとめました!
*********
twitter・instagramもよろしくね♪
BLOG TOPはこちら
ブログ