フランスといえばカフェ・・・コーヒーのイメージが強いですが、紅茶も美味しいお店がたくさんあります。
今回は日本で購入できるフランスのお茶を紹介したいと思います。
1. マリアージュ・フレール
言わずと知れた正統派フランス紅茶の専門店。
お店の方に好みを言うといくつかの種類を紹介してくれます。
大きな缶から嗅ぐお茶の葉の香りは贅沢な気分になります。
同じ茶葉でも、摘む時期によって香りや味が違ったり、日本茶のように新茶を楽しむ事が出来たりと紅茶を満喫できます。
銀座本店の雰囲気も素敵。

2. ジャンナッツ
2匹の猫のロゴがかわいいです。
当校に通う生徒さん達には、実はとても馴染み深い味です。
ここのフルーツティーは冬の時期に学校でお出ししているものです。
KALDIなどでティーバッグが買えて、とてもお手頃です。

3. ニナス
フレーバーティーが美味しいお店です。真っ赤な缶が目を引きます。
ここのお勧めは、その名も「マリーアントワネットブレンド」。甘く華やかな香りが特徴です。
ティーバッグの小分けパッケージがあるのでちょっとしたプレゼントなどにしても素敵です。

4. クスミティー
以前フランスのお土産として人気がありましたが、東京でも買えるようになりましたね。
当校のある恵比寿だとDEAN & DELUCAでかわいいパッケージを見つけることが出来ます。
缶はいろいろ集めたくなってしまいます。もちろん味も美味しいですよ!

5. おちゃらか
最後のお店はちょっと毛色が異なり、紅茶ではなく日本茶がメインのお店。
オーナーがフランスのご出身。紅茶もありますが、
主に日本茶・ほうじ茶ベースのフレーバーティーを扱っています。
日本茶に香りをつけるというのは、日本人としてはちょっと抵抗あるかもしれませんが、どれもとても美味しいです。
暑い日に水出しにするのも爽やかです。
また、海外へ行く時に日本のお土産として持って行ったらとても喜ばれました。

いかがでしたか?
きっとまだ色々なお茶があると思いますが、お気に入りを是非見つけてみて下さい!
<写真は全て公式サイトより>
*********
twitter・instagramもよろしくね♪
BLOG TOPはこちら