前回に引続き、パリでお買い物。
今度はワインを買いましょう。

~~に合うお勧めのワインはありますか?
こう尋ねたい時、フランス語では例えば
Quel vin est-ce que vous me conseillez pour aller avec ~~ ?
といいます。
このフレーズを丸暗記して伝えても良いですが、まだ難しい!
という初級レベルの方でも自分の希望を伝える事は出来ます。
ある日の私は実際こんな会話でワインを買いました。
-Excusez-moi, Monsieur.(すみません)
-Oui, Madame.(はい、どうしましょうか?)
-Ce soir, je vais manger de l’agneau…(今晩は、子羊を食べるのですが・・・)
-Rouge ou Rosé ?(赤とロゼどちらが良いですか?)
-Rouge. Et 14.15.16 euros….(赤です。14~16ユーロ位で・・・)
-D’accord.(わかりました)
その後何本かセレクトしてもらい、説明を聞いて産地と品種で選びました。
もし説明が分からなかったら最後はジャケ買いでも良いと思います!
予算を言っているので安心です。
決まったフレーズが出てこなくても簡単な言葉で希望を伝える事は出来ます。
ほぼ単語だけで随分拙いですが、お店の方は分かってくれました。
当校で入門クラスが終わるくらいの方でも十分伝えられる内容で、
パリのワイン屋さんで希望のワインが買えますよ!

その日に買ったワイン、美味しかったです。

お肉も上手に焼けました。
何よりこちらがフランス語を話そうとしていると皆さん好意的に受け止めてくれているような気がします。
たまにはぶっきらぼうな店主もいますが、それもとてもフランスらしく楽しいです。
因みに購入したお店はNicolasというワイン屋さんです。
割とどこにでもあるチェーン店なので入りやすいと思います。

<公式サイトより>
旅行に行ったら是非フランス語で会話!も楽しんで下さいね。
*********
twitter・instagramもよろしくね♪
BLOG TOPはこちら