リオオリンピック真っ只中!
そんな“リオ”にちなんで(?)今日は、あるフランス人俳優の話題です。
皆さんはフランス人俳優、ジャン・ポール・ベルモンド(Jean-Paul Belmondo)をご存知ですか?

フランス映画界のスターというと、長年フランス人にとってはアラン・ドロンよりもベルモンドの方が人気があったと言っても過言ではありません。
もちろん2人の競演作もありました。

ベルモンドはいつも笑顔でアクションが得意な俳優で、自分自身で色々なスタントを行っていました。
コメディ、サスペンスなど様々なジャンルの映画に出演していて、
日本で有名な彼の作品の一つにゴダールの“勝手にしやがれ”(À bout de souffle)があります。

さて、彼の多くの主演作の中に“L’homme de Rio”(リオの男)という映画があります。
この映画の始まりでは1960年代のパリを見る事が出来ます。
そしてリオを舞台にした作品ですので、50年前のリオを見る事も出来ます。
この夏のオリンピックがリオで繰り広げられ、そんなリオの50年前の姿をこの映画の中で見るのもなんとも面白いものです。

追伸:
ちなみにベルモンドは、日本のアニメ“コブラ”のモデルにもなったそうです。
こうして並べてみると、うーんやっぱり似てますね!

画像はこちらより
♪ブログはtwitterでもフォロー中!ブログ以外にも時々つぶやいてます♪
BLOG TOPはこちら