海外では(海外でも)、日本製品というだけで質の良さや安心感を得てもらえます。
そしてひと昔前と比べて、ヨーロッパでは日本らしいモチーフ(柄)がとても人気です。
そんな中でもよく目にするのが、葛飾北斎の富嶽三十六景。
中でも大きな波と富士山が有名な神奈川沖浪裏は様々なところで目にします。

フランス語で:La Grande Vague de Kanagawa
美しいですが、なんでもかんでもこの柄にしても・・・
と思うのは私が日本人だからかもしれませんが、
フランスではこれがモチーフになった商品がいろいろ販売されていてどれも人気が高いそうです。
タオルやマグカップ、Tシャツなどなど・・・

フランスの老舗美食ブランドのFAUCHONでは、なんとエクレアまで!

エクレアをキャンバスに見たてて描く・・・うーんなんてフランスっぽい発想でしょう!?
食べるのがもったいないですね。
日本からのお土産は、こんな和のモチーフの雑貨を選んでいくと喜ばれるかもしれませんよ。
*********
twitter・instagramもよろしくね♪
BLOG TOPはこちら