メールの出現ですっかり手紙を書く頻度も減っていますが、皆さんは手紙を書く機会がどの位ありますか?

手紙を送る時に、切手を選ぶのも楽しいですよね。
10月に日仏の郵便局がコラボレーションした切手が発行されるとのことで、今日はそのご紹介です!

国際文通週間の記念で北斎の名画の切手と日仏郵便局の共同発行になる切手が、 10/8に日本で発売されます。
日本バージョン↓

フランスの黄色いポストは、フランスでデザインされたものです。
ラ・ポスト(フランスの郵便局:フランス郵政公社)も同じ時期に発売、フランスでもこちらが購入できます。
こちらフランスバージョン↓

縁部分は、日本とフランスで微妙に異なります。
フランスの街に設置されている黄色い四角のポスト。
対して日本の赤いポスト。円柱タイプは最近減ってきていますが、レトロな感じが可愛いです。
こうやって両国のポストが並ぶとポップアートみたいですね!
詳しくは日本の郵便局のページ(このコラボの紹介はページ中央以降です)をご参照ください。→リンク
コロナ禍ということもあり、会えない家族や遠方の友達には、お手紙を書く機会を増やしたいものです。
この切手なら、それぞれの国の相手が気付いてくれるかな??
私も発売日になったら買いに行ってみたいと思います(^^)/
*********
twitter・instagramもよろしくね♪
BLOG TOPはこちら