最近、生徒さん何名かとクロワッサンの話題になることがあり、美味しいクロワッサン探しや、”しっとり系かサクサク系か?”の好みで盛り上がりました。
何人かの生徒さんとお話しした感じでは、”しっとり系”支持者が優勢みたいです。←私も(^^)
恵比寿・代官山にもパン屋さんが増えて、
私たち、美味しいパンに囲まれ、恵まれた環境でございます♪
そんな中で、当校近くの美味しいクロワッサンを今日はご紹介します!
GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama -> サイトはこちら
以前東横線の線路だったところにカフェなどが出来まして、

代官山から進むとその奥にこのお店がございます。

平日でも近所の方や学生さんでしょうか?朝から結構利用者がいらっしゃいます。

週末は混み合っているようで、美味しいパンの数々も午後には残りわずか・・・ということがよくあるようですので、ご利用になる際には週末の午前中か、平日昼間をおススメいたします♪
こちらのクロワッサン↓は”しっとり系”♪

クロワッサンの他にもカンパーニュや食パンなど、お食事用のパンも色々。
こちらのカンパーニュ↓もおススメです!

今朝は他にも美味しそうなものがあり、おやつ用についつい・・・(^-^;

うっかり置いたままにしておくと、いつの間にか消えてなくなっていることもしばしば(^-^;
さて、ここでフランス人の”日本のパン事情あるある”をひとつ!
日本ではクロワッサンにハムやチーズなどを挟んだ美味しいサンドイッチがありますが、

(↑こういうタイプ)
フランス人はクロワッサンに板チョコを挟む事はあっても、野菜や卵、塩気のあるものは挟みません。
クロワッサンは、”パン”ではなく”viennoiserie”(ヴィエノワズリー)=菓子パンの類に入ります。
”甘い”クロワッサンに”おかず系”のものを挟むのは、『なんかヘン』という感覚なんだそうです。
日本には『甘辛い』とか『甘じょっぱい』という美味しさがあるのですが、フランス人はこの二つをあまり混ぜたくないみたいです。
フレンチの繊細なソースには、様々な”味”が混ざり合っているように思うんですけどね~~
小さい頃からの食習慣って、ずっと残るものですね。
その習慣や好みを大人になってから変えるのは、なかなか難しいみたいです。
都内の美味しいクロワッサン情報、お待ちしております~~
*********
twitter・instagramもよろしくね♪
BLOG TOPはこちら